【効果なし?】DMM英会話のおすすめポイントとメリット・デメリットを紹介します

DMM英会話のおすすめポイントとメリット・デメリットを紹介
  • オンライン英会話に入会したい
  • DMM英会話が気になる
  • DMM英会話に入会して失敗したくない

こちらのお悩みを抱えている人は、DMM英会話の無料体験レッスンがおすすめ

DMM英会話は世界130カ国、1万人の講師を抱える業界最大手級のオンライン英会話です。

オンライン英会話に興味がある人は、まずDMM英会話の無料レッスンを受けることをおすすめします。

多くの教材を取り扱い、ビジネスや日常会話、資格対策など幅広いシチュエーションに対応をしています。

「DMM英会話は効果がない」と言うことはありません。

この記事では以下のトピックを扱います。

  • DMM英会話のおすすめポイント
  • DMM英会話が合う人
  • DMM英会話が合わない人
  • DMM英会話のメリットとデメリット
  • 無料体験レッスンを受ける方法
  • DMM英会話と他社オンライン英会話との比較

オンライン英会話を始めたいと思っている人、そしてDMM英会話に興味がある人はぜひ読み進めてください。

目次

DMM英会話のおすすめポイント

DMM英会話のレッスンを受ける男性
DMM英会話のおすすめポイント

DMM英会話のおすすめポイントはこちらのとおりです。

  • 価格が安い
  • 毎日レッスンが受けられる
  • スタンダードプランとプラスネイティブプランから選べる
  • 有料アプリ・iknowが無料で使える
  • 初心者に対応している講師が在籍している

順番に解説します。

価格が安い

DMM英会話は価格が安いのが特徴です。

本来有料(1,510円)である英語アプリiknowが無料で利用できます。

他社のオンライン英会話の料金はこちらのとおり。

各オンライン英会話の料金一覧

レアジョブ・・・4,620円~

ネイティブキャンプ・・・6,480円~

QQイングリッシュ・・・2,680円~

DMM英会話・・・6,480円~

DMM英会話は毎日レッスンを受けることができます。

1レッスンあたりで換算すると、最安級なのはDMM英会話です。

価格面はさることながら、教材の豊富さや講師の数で他社を圧倒しています。

DMM英会話はオンライン英会話を初めて受ける人に向いています。

講師の数や教材が豊富なので、自分に合った勉強ができます。

英会話初心者の人は、DMM英会話のお試し無料レッスンを受けてみることをおすすめします。

毎日レッスンが受けられる

DMM英会話では毎日レッスンが受けられます。

世界約130カ国の講師が在籍しているので、レッスンは24時間対応可能。

早朝や仕事終わりの深夜など、時間を気にせずレッスンを受けることができます。

毎日英語に触れて、英語力を向上させたいと思っている人におすすめ。

レッスンの回数制限があるオンライン英会話もあります。
オンライン英会話を選ぶ際は注意しましょう。

スタンダードプランとプラスネイティブプランから選べる

DMM英会話にはスタンダードプランとプラスネイティブプランがあります。

スタンダードは月額6,480円で世界約130カ国の非ネイティブ講師から英語を学べます。

プラスネイティブプランでは月額16,590円でネイティブからレッスンを受けられます。

日本人講師からレッスンを受けたい場合も、ネイティブプランに加入する必要があります。

ネイティブ講師と非ネイティブ講師どちらも合格率5%のDMM英会話の採用試験に合格した人たちです。

英語を教えるのは上手なので、目的に合わせてプランを選びましょう。

有料アプリ・iknowが無料で使える

DMM英会話ではスタンダードプランとネイティブプランの両方で、有料アプリのiknowが使用できます。

iknowは英単語や文法の勉強ができるアプリで、月額料金は1,510 円。

オンライン英会話といえば、会話が中心のイメージですが、DMM英会話ではレッスン以外に自習ができるように教材を揃えています。

英語上達のカギは、実はレッスン以外の時間の使い方次第。

レッスン以外でDMM英会話の教材を有効活用することが、英語力の向上に役立ちます。

iknowなら通勤や移動中などのスキマ時間に英語の勉強をすることができます。

初心者に対応している講師が在籍している

DMM英会話は初心者に英語を教えることができる講師が在籍しています。

同じ英会話といえど、経験者と初心者とでは教え方が違います。

初心者は英語経験がほぼ無い人。

英会話がほぼできない、英語ができない人なので、講師からすればレッスンの難易度は上がります。

DMM英会話では英会話が初心者の人でも安心してレッスンを受けられるように、初心者に教えることができる講師が在籍しています。

英語をこれから勉強したい人にはDMM英会話はおすすめです。

DMM英会話が合う人

DMM英会話が楽しい人
DMM英会話が合う人

DMM英会話が合う人の特徴はこちらの3点です。

  • 毎日レッスンを受けたい人
  • 世界各国の講師と話しがしたい人
  • さまざまな教材に触れたい人

DMM英会話は1万人にのぼる講師や9,000種類以上の教材を取り揃えています。

これを活用できる人が、DMM英会話に合う人です。

順番に解説します。

毎日レッスンを受けたい人

DMM英会話では毎日レッスンを受けることができます。

英語学習では毎日繰り返し英語に触れる事が重要。

DMM英会話なら毎日25分のレッスンで英語に振れることが可能です。

DMM英会話なら毎日レッスンを受けられるので、自習した内容をレッスンでアウトプットすることが可能。

インプットとアウトプットで英語学習を加速させられます。

世界各国の講師と話しがしたい人

DMM英会話では世界各国の講師からレッスンを受ける事ができます。

DMM英会話は世界約130カ国の講師が在籍しています。

DMM英会話ではスタッフが現地に赴き、講師を直接スカウトしています。

24時間レッスンを受けられる体制にするために、世界の国々から講師をスカウトしています。

グローバル時代となった21世紀では、インドや南アフリカなど旧イギリス植民地の台頭によって英語話者の人口は、ネイティブよりも非ネイティブの方が多いのです。

2019年の訪日外国人の国籍からしても、ネイティブよりも非ネイティブと英語でコミュニケーションを取る機会が増えています。

DMM英会話ではアメリカやイギリスなどのネイティブ圏、オンライン英会話で有名なフィリピン以外からも積極的に講師を採用しています。

安くネイティブ以外の英語に触れたい人にはDMM英会話はおすすめです。

さまざまな教材に触れたい人

DMM英会話では9,000種類以上の教材があります。

ジャンルはこちらのとおり、多岐にわたります。

  • ビジネス
  • 旅行英会話
  • 資格対策

オンライン英会話に入会する人の目的はさまざまですが、DMM英会話ではそれらの目的に合う教材を準備しています。

DMM英会話が合わない人

DMM英会話が楽しくない人
DMM英会話が合わない人

DMM英会話に合わない人は大きくこちらの3種類に分けられます。

  • 学習意欲が薄い人
  • 英会話を毎日できない人
  • 人気講師とだけレッスンを受けたい人

DMM英会話は国内最大級のオンライン英会話で、教材や講師も豊富です。

DMM英会話のメリットを有効活用したくない、する気の無い人には合いません。

学習意欲が薄い人

DMM英会話は学習意欲が薄い人には合いません。

DMM英会話は豊富な教材や有料アプリのiknowが無料で利用できること、そして毎日レッスンを受けられることがウリのオンライン英会話です。

価格は6,480円とお手頃です。

実店舗型と比較すれば圧倒的に安いですが、毎月お金が発生していることに変わりはありません。

こちらの人は、DMM英会話には合いません。

  • 毎日レッスンを受けたくない人
  • 気が向いた時だけレッスンを受けたい
  • 教材はいらない

毎日レッスンが受けられること、豊富な教材があることがDMM英会話の特徴です。

毎日のレッスンやレッスン以外の勉強に苦痛を感じる人には、DMM英会話より安いオンライン英会話があります。

毎日のレッスンが苦痛な人は、他社オンライン英会話を試すのもアリです。

英会話を毎日できない人

DMM英会話は英会話を毎日できない人には合いません。

DMM英会話のメリットは毎日レッスンを受けられること。

月額6,480円で毎日レッスンを受けられるのがDMM英会話の強みです。

仕事や家庭の事情で継続的に英語を勉強できない人にはDMM英会話の月額費用が高く感じることがあります。

英会話を毎日できないや、する必要がない人はもっと安いオンライン英会話を探しましょう。

人気講師とだけレッスンを受けたい人

DMM英会話の講師の予約は先着順です。

人気講師とだけレッスンを受けたい人には合いません。

DMM英会話は値段が安い代わりに、たくさんの受講者がいます。

人気講師を独占すると、他の受講者がレッスンを受けられなくなる問題が発生するので、実質的に独占は難しいです。

人気講師・お気に入りの講師とだけレッスンを受けたい人は別のオンライン英会話を探す必要があります。

料金が高くなりますが、  こちらのオンライン英会話なら担当の講師がつくので毎回同じ講師からレッスンを受けられます。

もし講師と合わなければ、変更もできます。

無料体験が可能なので、お試しでレッスンを受けてはいかがでしょうか。

DMM英会話のメリットとデメリット

DMM英会話のメリット・デメリットなどの評判
DMM英会話のメリット・デメリット

オンライン英会話を受講するなら、まずは大手のサービスを体験することをおすすめします。

大手のサービスなら全ての範囲を包括的にサポートしているので、「とりあえずオンライン英会話を受けたい」という人こそ大手オンライン英会話が向いています。

DMM英会話は業界最大手級のオンライン英会話です。

ビジネス英会話や日常会話、資格対策など包括的なサポートを受けることができます。

とはいえDMM英会話にもメリット・デメリットの両面があるのは事実。

こちらではDMM英会話のメリットとデメリットに分けて解説します。

DMM英会話のメリット

DMM英会話のメリットはこちらのとおり。

  • 月額料金が安い
  • 毎日受講ができる
  • 無料体験レッスンが2回受けられる
  • 教材が豊富
  • 多様な講師の国籍

DMM英会話は日本最大級のオンライン英会話です。

月額料金が安い

DMM英会話の月額料金は安いです。

価格は6,480円~。

プランは、スタンダードプランとプラスネイティブプランがあります。

プラスネイティブプランは15,800円ですが、英語以外に中国語や韓国語の勉強ができます。

利用料金の中には有料アプリiknowの利用料も含まれています。

iknowは月額1,510円。

スタンダードプランの場合は実質4,970円で使えるということです。

毎日受講ができる

DMM英会話は毎日レッスンの受講ができます。

DMM英会話は24時間365日レッスンを受けられるのがウリです。

DMM英会話は約130カ国で講師を採用しています。

世界中に講師がいるので、時差を気にする必要がありません。

太陽が昇る前の早朝や、仕事終わりの日付が変わる深夜にもレッスンを受けられます。

無料体験レッスンが2回受けられる

DMM英会話は無料体験レッスンが2回受けられます。

2回の無料レッスンによって講師の雰囲気や教材の内容を把握できます。

オンライン英会話を初めて受ける場合、雰囲気が分からずに契約するのはリスクがあります。

契約してから「こんなはずではなかった」と後悔しないためにも、無料レッスンを受けることをおすすめします。

DMM英会話は無料レッスンを2回受けられます。

無料レッスン終了後にも、契約の自動更新・勝手に料金を請求されることはありません。

オンライン英会話・DMM英会話に興味がある人は無料レッスンの受講をおすすめします。

教材が豊富

DMM英会話は約9,100種類の教材があり、教材の豊富さはダントツです。

教材の種類は、ビジネス向けや旅行英会話用、TOEICなど資格対策などさまざま。

もちろん初心者向けの教材もそろっています。

DMM英会話は、オンライン英会話で英語を勉強したいと思っている人にとってはうってつけのサービスです。

多様な講師の国籍

DMM英会話には約130か国の講師が在籍しています。

2022年時点での英語話者の人口は非ネイティブの国籍の方が多いです。

非ネイティブの英語に慣れておくことは、海外旅行や海外出張をする人には必要です。

もしネイティブの発音に慣れても非ネイティブは全く違う発音をする場合があります。

ネイティブの発音に慣れても非ネイティブの英語を聞き取れないということはよくあります。

出張や旅行など具体的な目的がある人は、行く予定の国の講師を指名しましょう。

その国の発音の傾向を学ぶことができます。 

多彩な講師を揃えていること、さまざまな英語を聞けることはDMM英会話の強みです。

DMM英会話のデメリット

DMM英会話のデメリットはこちらのとおりです。

  • 人気講師の予約が取りづらい
  • 毎回違う講師になる可能性が高い
  • レッスンの複数回の予約はできない

順番に解説します。

人気講師の予約が取りづらい

DMM英会話は人気講師の予約が取りづらいです。

DMM英会話の講師の予約は先着順だからです。

人気講師には予約が集中します。

人気講師を追いかけるより、自分にあった講師を探す方が得策です。

DMM英会話は130か国から約1万人の講師が在籍しています。

合いそうな人のレッスンを受けて、自分に合う講師を探しましょう。

どうしても同じ講師と続けてレッスンを受けたい人には、担当制のオンライン英会話がおすすめ。

毎回違う講師になる可能性が高い

DMM英会話では毎回違う講師になる可能性が高いです。

レッスンは毎回予約する必要があるからです。

DMM英会話のいいところは、約1万人在籍している講師の中から選べるところ。

毎回違う講師になる可能性が高いといえど、

レッスンの複数回の予約はできない

DMM英会話ではレッスンの複数回の予約はできません。

次回のレッスンの予約は、今予約しているレッスンが終わってからできます。

複数回の予約が出来ない事は、1人が特定の人気講師を抑え込んで他の利用者の迷惑にならないようにというシステム上の配慮です。

とはいえ事前に予定を組みたい人や決まった時間に決まった講師とレッスンを受けたい人には不便ですよね。

レッスンを先に複数回予約したい人は、別のオンライン英会話をおすすめします。

DMM英会話には約1万人の講師が在籍しています。

DMM英会話は良い講師がたくさん在籍しているので、よほどの「ハズレ」を引かない限り、レッスンの品質が落ちる心配は少ないです。

DMM英会話なら無料体験ができます

DMM英会話は2回まで無料レッスンの体験が可能です。

オンライン英会話は店舗型と違い、スタッフがいないことや問い合わせもし辛いのが残念なところ。

そのような不安を解消させてくれるのが、無料体験レッスンです。

DMM英会話なら簡単に無料体験レッスンが受けられます。

無料レッスンを受けた後に、本契約をしないのも、もちろんOKです。

自動更新でお金が請求されることはありません。

DMM英会話の他社オンライン英会話との比較

DMM英会話とレアジョブやネイティブキャンプなどの他社オンライン英会話の比較に関する記事はこちらの記事で詳しく書かれています。

まとめ

この記事では、以下のトピックを扱いました。

  • DMM英会話のおすすめポイント
  • DMM英会話が合う人
  • DMM英会話が合わない人
  • DMM英会話のメリットとデメリット
  • 無料体験レッスンを受ける方法
  • DMM英会話と他社オンライン英会話との比較

DMM英会話は国内最大級のオンライン英会話です。

ビジネス英語やTOEICや英検という資格対策などオールラウンドに取り扱っています。

教材が豊富なのも嬉しいところ。

初心者に対応している講師もたくさん在籍しています。

英語が初心者の人には特におすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次