- DMM英会話とネイティブキャンプの違いが分からない
- DMM英会話とネイティブキャンプで、どちらに入会しようか悩んでいる
- DMM英会話とネイティブキャンプ、損しないのはどっち
DMM英会話とネイティブキャンプは同じオンライン英会話として似たサービスを提供していますが、調べずに入会してしまうと「思ったサービスと違う」と後悔してしまいます。
間違った選択をしてしまうと、満足にレッスンが受けられない他、英語学習を遅らせる原因にもなります。
この記事ではDMM英会話とネイティブキャンプの違いを深堀りします。
この記事を読むことで、DMM英会話とネイティブキャンプの違いが分かり、どちらに入会するべきかが分かります。
結論ですが、英語学習の初心者には、ネイティブキャンプがおすすめです。
ネイティブキャンプには「今すぐレッスン」と言うレッスン受け放題のサービスがあります。
英会話を上達させるには、とにかくたくさんレッスンを受けることが大切だからです。
\7日間無料レッスン受け放題/
初心者にはネイティブキャンプがおすすめ

初心者にはネイティブキャンプがおすすめです。
ネイティブキャンプなら無限に英語を話すことができるからです。
英語を話せるようになるには、英語をたくさん話す必要があります。
こちらでは初心者にはネイティブキャンプがおすすめな理由を解説します。
レッスンが受け放題
ネイティブキャンプは毎日レッスンが受け放題です。
好きな時間にどこでもレッスンが受けられます。

他社オンライン英会話との違いは、5分だけでも受けられる点です。
多くのオンライン英会話の場合は、予約して25分のレッスンを受ける必要があります。
ネイティブキャンプは予約が要らないのが嬉しいところです。5分だけでもレッスンOKなので、ほんの少し空いた時間に使うことができます。
追加料金9,800円を支払うことでネイティブ講師ともレッスンが受け放題になります。
業界最大級の自習コンテンツ
ネイティブキャンプは業界最大級の自習コンテンツが揃っています。「読み放題」と「聞き放題」というサービスを展開しています。
自習コンテンツは、大きく分けて次の2種類です。
- 聞くコンテンツ
- 読むコンテンツ
ネイティブキャンプの「読む・聞くコンテンツ(読み放題・聞き放題)」は英語アプリで有名なコスモピアeステーションが提供しています。
コスモピアeステーションは、NATIONAL GEOGRAPHICやIBCパブリッシングにコンテンツを提供している信頼性がある英語サービスです。
読むコンテンツと聞くコンテンツの内容
「読むコンテンツ」と「聞くコンテンツ」は共に2,000を超えるコンテンツがあります。
「読むコンテンツ」は政治・経済や旅行、絵本、スポーツなど27のジャンル、「聞くコンテンツ」は英検やビジネスなど9ジャンルあります。
レベルは初級から上級まで分けられているので、英語学習の初心者の人や英語をやり直ししたい人も取り組みやすいです。
コスモピアeステーションは単体で利用すると月額990円が発生しますが、ネイティブキャンプの利用者は無料で使うことができます。


ネイティブキャンプでは業界最大規模の自習コンテンツにより効率的に自習をすることができます。
7日間の無料体験レッスンが受けられる
ネイティブキャンプでは7日間の無料体験レッスンを受けられます。
一般的なオンライン英会話の場合は1日か2日間で1回か2回のレッスンのみです。



たった1、2回のレッスンで入会を決めるのは難しくありませんか。
モヤモヤした気持ちで入会して後悔したくありませんよね。
ネイティブキャンプなら7日間じっくりとレッスンを受けることができます。もちろん納得しなければ本契約をしなければ良いだけ。
日本人カウンセラーの無料相談も受けられます。無料体験期間中でも、英語学習について気軽に相談ができます。
無料体験できるネイティブキャンプのコース
- 初心者コース(レベル1~3)
- 発音コース(レベル3~10)
- ビジネスコース(レベル4~10)
- ビジネスカランコース(レベル6~10)
- カランキッズコース(1~5)
- キッズコース(レベル1~5)
- カランコース(レベル1~10)
- 日常英会話初級コース(レベル2~5)
- 日常英会話中級コース(レベル4~6)
- 日常英会話上級コース(レベル6~10)
- SIDE by SIDEコース(レベル2~6)
- TOEIC L&R TEST 600点対策コース(レベル3~6)
- TOEIC L&R TEST 800点対策コース(レベル6~8)
DMM英会話とネイティブキャンプの違い


こちらではDMM英会話とネイティブキャンプの違いを比較します。
業界大手の両サービス。
月額料金は同じですが、サービスに違いがあります。
【両社の比較表を掲載】
料金の比較
ネイティブキャンプとDMM英会話の利用料金は共に6,480円です。



業界大手どうし、価格で競り合っている感じがありますね。
オプション料金はこちらのとおりです。
ネイティブキャンプ | DMM英会話 | |
---|---|---|
講師の予約 | コインが必要 | 追加料金不要 |
2回以上レッスンを受ける場合 | レッスン受け放題 | 毎日2レッスン10,780円 毎日3レッスン15,180円 |
ネイティブ講師とのレッスン | レッスン受け放題 | 追加で9,800円毎日1レッスン 15,800円 毎日2レッスン31,200円 毎日3レッスン45,100円 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
両サービスの比較では、毎日1レッスンしか受けられない場合はDMM英会話の方がお得です。
通常のプランだとネイティブキャンプもDMM英会話もネイティブ講師とレッスンができません。
日本人講師については、DMM英会話はネイティブプランに加入する必要があります。
ネイティブキャンプはオプションを追加する必要はありません。
予約して確実に1レッスンずつ受けたい人にはDMM英会話がおすすめです。
予定が不安定な人や土日に集中的にレッスンを受けたい人はネイティブキャンプがおすすめです。
\7日間無料レッスン受け放題/
ファミリープランの比較
ネイティブキャンプにはファミリープランがあります。
1,980円を支払うことで家族がファミリープランに加入できます。
DMM英会話にファミリープランのようなサービスはありません。
自分以外の家族で英会話に興味のある人がいる場合は、ネイティブキャンプの方がお得になります。
講師の比較
ネイティブキャンプもDMM英会話もネイティブ講師とレッスンをするには追加料金を支払う必要があります。
ネイティブキャンプは日本人講師はオプション無しでレッスンを受けられます。
DMM英会話は「ネイティブプラン」に加入しないと日本人講師とレッスンを受けることができません。
基本料金のみで日本人講師からレッスンを受けたいなら、ネイティブキャンプがおすすめです。
コンテンツの比較
コンテンツの数はDMM英会話の方が多いです。
DMM英会話のコンテンツの種類は次のとおりです。
ネイティブキャンプの教材も豊富ではありますが、DMM英会話には劣ります。
こちらの通り、ネイティブキャンプには初心者から上級者まで幅広く対応しています。
初心者向けの日常会話コースやTOEIC対策、中級者・上級者向けのビジネスプラン・日常英会話上級コースもあります。
DMM英会話とネイティブキャンプ共に「デイリーニュース」という時事問題を取り扱うコンテンツがあります。
英語学習の向上に定評があるカランメソッドはネイティブキャンプだけです。
日本人による学習カウンセリングもネイティブキャンプだけです。
さまざまな学習コンテンツで英語を勉強したい人にはDMM英会話が向いています。
日本人講師の予約の可否
ネイティブキャンプでは追加料金無しで日本人講師とレッスンができます。
DMM英会話では「プラスネイティブプラン(15,800円)」に加入しないとレッスンを受けることができません。



オンライン英会話では日本人講師はかなりの人気です。
日本人講師とレッスンを希望する場合は予約を取るほうがベターです。
ネイティブキャンプの場合、日本人講師の予約は100コイン(200円)で可能です。
よほどの初心者でない限り、毎回日本人講師とレッスンをする必要はありません。
日本人講師とレッスンをする必要がある状況は、非ネイティブ講師の言い回しの意味が気になって確認したくなったり、外国人講師に英語で表現できない細かな表現を日本語で教えてもらいたい時くらいです。
DMM英会話やネイティブキャンプは安さと講師の多さがウリなので、日本人講師を集中して予約するにはあまり適しません。
日本人講師に毎回日本語でレッスンをしてもらわないといけない人の場合は、そもそもオンライン英会話に向いていません。



単語帳を購入して最低限の英単語を学習してから挑戦しましょう。
無料体験レッスンの比較
無料体験レッスンの条件は、ネイティブキャンプの方がお得です。



ネイティブキャンプは7日間受け放題だからです。
対するDMM英会話は2回です。
ネイティブキャンプの無料体験レッスンの条件が破格に良いのです。
ネイティブキャンプに入会するつもりがない人でも、1週間くらい英会話の練習をしてみたいと思っている人は、無料体験レッスンを利用してみるのもアリでしょう。
DMM英会話とネイティブキャンプのメリット・デメリット


こちらではDMM英会話のメリットとデメリットを解説します。
DMM英会話のメリット
DMM英会話のメリットはこちらの7点です。
- 毎日レッスンができる
- 料金が安い
- レッスン教材が豊富
- 講師の数が多い・講師が多国籍
- 自習コンテンツが豊富
- iknowが無料で利用できる
- 1か月の休会制度がある
毎日レッスンができる
DMM英会話は毎日1レッスン受けることができます。
料金は高くなりますが、毎日2レッスンや3レッスンを受けられるプランもあります。
同じ講師とレッスンを受け続ける場合は相手の都合とこちらの都合をあわせる必要がありますが、DMM英会話なら受けたい日時で予約することができます。
自分から講師を選んで予約することによって毎日レッスンを受けることを可能にしています。
料金が安い
DMM英会話はオンライン英会話の中でも利用料金が安いのがメリットです。
月額料金は6,480円で毎日レッスンを受けられます。
1回あたりのレッスン料金は209円です。
レッスン教材が豊富
DMM英会話はレッスン教材が豊富です。
種類の教材があり、その中から自由に教材を選ぶことができます。
フリートークの話題として活用するのも良いですし、時事問題について会話するにも適しています。
毎日新しい話題に更新されるので飽きることがありません。
講師の数が多い・講師が多国籍
DMM英会話の講師の数はおよそ10,000人以上います。国籍は120ヶ国以上です。
オンライン英会話でおなじみのフィリピン人や南アフリカ人、タイ人、東欧の人など世界中に講師がいます。
世界中にたくさんの講師が在籍していることで、24時間のレッスンを可能にしています。
自習コンテンツが豊富
DMM英会話では自習教材が豊富です。
レベルやコンテンツごとに9,200種類以上のコンテンツが用意されています。
iknowが無料で利用できる
DMM英会話は通常は有料のアプリであるiknowを無料で利用できます。
iknowは資格対策からビジネス英会話、日常英会話などができるアプリです。
入会したら是非ダウンロードしたいアプリです。
1か月の休会制度がある
DMM英会話は1ヶ月間の休会制度があります。
家庭の事情や仕事が忙しくなって英会話ができなくなった時に重宝する制度です。
DMM英会話のデメリット
DMM英会話のデメリットはこちらの8点です。
- 希望した講師と毎日レッスンができない
- 人気講師の予約は難しい
- 予約は1回ずつ 複数のレッスンの予約はできない
- 通信状況が悪い場合がある
- たまにひどい講師もいる
- ネイティブキャンプと違いカウンセリングが無い
- ネイティブ講師と日本人講師は別料金
- レッスンの繰り越しができない
希望した講師と毎日レッスンができない
DMM英会話は希望した講師と毎日レッスンをすることが難しいです。
DMM英会話は講師の予約が必要ですが、一度に複数回の予約ができないからです。



次回の予約はレッスンが終わってからでないとできません。
人気講師の場合は、すぐに予約で埋まってしまうことがあります。
人気講師の予約は難しい
人気講師はすぐに予約で埋まってしまいます。
DMM英会話には1万人以上の講師が在籍していますが、人気の講師は一握りだからです。
すぐに予約できる講師の中からお気に入りの「お宝講師」を見つけるのもDMM英会話の楽しみの一つです。
予約は1回ずつ 複数のレッスンの予約はできない
DMM英会話では予約は1回ずつしかできません。
同じ人が講師を独占することを防ぐ目的があります。
他の人が自分がレッスンを受けたい講師を独占していると良い気がしないのと同じで、お互い様ですね。
通信状況が悪い場合がある
DMM英会話の講師は自宅でレッスンをしている場合が多いです。
DMM英会話の講師の国籍はフィリピンやタイといった途上国が多いので、インフラのトラブルが発生することがあります。
特に夏場だと台風の影響で通信が悪くなることがあります。
たまにひどい講師もいる
DMM英会話ではたまにひどい講師がいます。
時間稼ぎをしたりやる気が無かったりする講師の場合、せっかく予約を取ったのに時間の無駄ですよね。
ひどい講師にあたった場合は、運営に通報しましょう。
ネイティブキャンプと違いカウンセリングが無い
DMM英会話にはカウンセリングがありません。



英語の進捗や勉強方法は自分で開拓する必要があります。
ネイティブキャンプだと日本人スタッフによるカウンセリングを月1回受けることができます。
自分の英語力に自信が無かったり今後の勉強方法に迷いがある人にはネイティブキャンプがおすすめです。
ネイティブ講師と日本人講師は別料金
DMM英会話ではネイティブ講師と日本人講師のレッスンは別料金です。
DMM英会話で通常受けられるレッスンの講師は非ネイティブだけです。



物価の安い国の非ネイティブ講師をメインにすることで、安い月額料金を実現しています。
ネイティブ講師や日本人講師とレッスンをするには「プラスネイティブプラン」に入る必要があります。
DMM英会話の講師の主役はあくまでも非ネイティブだということです。
レッスンの繰り越しができない
DMM英会話ではレッスンの繰越はできません。
今日レッスンを受けなかったからと言って、明日2レッスン受けられることはありません。
仕事や学校で忙しくレッスンの予約を取りづらい場合は、予約を取らなくて良いネイティブキャンプがおすすめです。
ネイティブキャンプのメリット
こちらでは以下の通りネイティブキャンプのメリットについて解説します。
- 料金が安い
- 予約なしでレッスンを受けられる
- 5分だけでもレッスンを受けられる
- 初心者や子供向けの講師がいる
- 専用アプリ1つで全てが完結する
- オプション料金なしで日本人講師とレッスンができる
- 日本人カウンセラーに無料相談できる
- AI技術によって発音の練習ができる
- 自習コンテンツが豊富
- カランメソッドが受けられる
- 講師の数が多い 講師が多国籍
- ファミリープランがお得
- 無料体験期間が7日間ある
料金が安い
ネイティブキャンプは料金が月額6,480円と安いです。
レッスン回数は無制限なので、受ければ受けるほど1レッスンあたりの単価は安くなります。
ネイティブキャンプはとにかくたくさん英語を話したい人には最もおすすめなオンライン英会話です。
予約なしでレッスンを受けられる
ネイティブキャンプのレッスンは予約無しで受けられます。
思い立った時に受けることができます。



仕事やプライベートで忙しい時やスケジュールが不安定な人におすすめ。
5分だけでもレッスンを受けられる
ネイティブキャンプの「今すぐレッスン」は5分だけでもレッスンを受けることができます。
英会話のフレーズを確認したくなった時や少しだけ英語を話したい時におすすめです。
途中でレッスンを終了してもペナルティはありません。
初心者や子供向けの講師がいる
ネイティブキャンプには初心者や子供とレッスンをすることができる講師がいます。
ネイティブキャンプの講師は英語が不得意な人にも教えることができます。
ネイティブキャンプにはキッズや初心者向けの教材もそろっているので安心です。
ファミリープランがお得
ネイティブキャンプにはファミリープランがあります。



家族なら月額1,980円で入会ができます。
自分の子供や配偶者で英語の勉強が必要になった時には、格安で入会できます。
専用アプリ1つで全てが完結する
ネイティブキャンプの専用アプリは専用のアプリで全てが完結するようになっています。
専用アプリだけで作業が完結することで、煩雑な作業が不要になります。
無料通話アプリSkypeを使う場合だと、レッスンの予約や講師の選択などはブラウザを使う必要があります。
アプリ1つで講師とのレッスンや自習コンテンツのチェックができるので便利です。
オプション料金なしで日本人講師とレッスンができる
ネイティブキャンプでは追加料金無しで日本人講師からレッスンを受けることができます。
ネイティブキャンプの日本人講師はおよそ400人程度と言われています。
確実にレッスンを受けるには予約がベターですが、運が良ければレッスンを受けられます。
DMM英会話では日本人講師とレッスンをするには追加料金が必要です。
日本人講師のレッスン可否で迷っている場合は、ネイティブキャンプがおすすめです。
日本人カウンセラーに無料相談できる
ネイティブキャンプは日本人カウンセラーと無料相談ができます。
回数は月1回だけですが、学習の進捗や今後の学習方針の相談ができます。
全てを自分で管理することは難しいです。オンライン英会話を受けている間に、学習の方向性が分からなくなり挫折してしまう場合があります。
日本人カウンセラーと相談することで、進捗状況をチェックでき、今後どうすれば良いかも分かるので挫折することを防げます。
AI技術によって発音の練習ができる
ネイティブキャンプではAI技術を利用した「マンスリースピーキングテスト」を受けることができます。
「マンスリースピーキングテスト」は次の内容をAIによって評価できます。
- 語彙力
- 文法
- 流ちょうさ
- 発音
AIは評価に偏りが無いので現在の英語力を客観的に判断できます。
「マンスリースピーキングテスト」は毎月1回できます。



現在の英語力を測定する有効な手段なので積極的に活用しましょう。
自習コンテンツが豊富
ネイティブキャンプは自習コンテンツが豊富です。
他社有料サービスを無料で利用できます。
OKpandaやスタディサプリに興味がある人は、単体で利用するよりも、月々6,480円で会話のレッスンもできるネイティブキャンプがおすすめ。
カランメソッドが受けられる
ネイティブキャンプはカランメソッド認定校です。
カランメソッド風のレッスンを行うオンライン英会話もありますが、ネイティブキャンプはカランメソッドを発明したカラン機構から講師が派遣され、正式な訓練を受けています。
講師の数が多い・講師が多国籍
ネイティブキャンプは講師が約12,000人在籍しています。世界中に講師がいます。
ネイティブ以外の英語に触れられ、さまざまな英語を経験することができます。
無料体験期間が7日間ある
ネイティブキャンプには7日間の無料体験レッスンがあります。
無料期間が7日間あることで、たくさんの講師とレッスンを受けることができ、多くの教材に触れることができます。
無料体験期間が7日間あることで、自身の勉強したい内容とサービスの内容との相違点や合致点を知ることができます。



7日もの間体験レッスンを受け放題なのはネイティブキャンプだけです。
ネイティブキャンプのデメリット
こちらでは、以下のとおりネイティブキャンプのデメリットを解説します。
- 通信状況が悪い場合がある
- 登録時にクレジットカードの登録を求められる
- ネイティブ講師とのレッスンは別料金
- 講師の予約にはコインが必要
- レッスンのキャンセルは1時間以上前にする必要がある
- 予約したレッスンから5分遅刻すればコインは返還されず欠席あつかいになる
- 講師が自分のことを覚えてくれない事がある
通信状況が悪い場合がある
ネイティブキャンプの講師が自宅からレッスンをしている場合があります。
講師がいる国のインフラ状況に左右されるので、台風や大雨などの自然災害で通信障害が発生することがあります。
フィリピンやインドネシアなどの途上国でインフラに不安がある国の講師とレッスンをする場合、どのオンライン英会話も同じような状況です。
登録時にクレジットカードの登録を求められる
ネイティブキャンプは登録時にクレジットカードの登録を求められます。
とはいえ退会・解約は簡単です。
ネイティブ講師とのレッスンは別料金
ネイティブキャンプは、ネイティブ講師とのレッスンは別料金になります。
「ネイティブ受け放題」というプランに加入する必要があります。
講師の予約にはコインが必要
ネイティブキャンプの講師の予約にはコインが必要です。
200円分のコインを消費すれば予約が可能です。コインの購入は基本料金とは別料金になります。
ネイティブキャンプは「今すぐレッスン」で講師とのレッスンが受け放題なのがメリットです。
逆に特定の講師とレッスンをするには別料金が発生するので、それがデメリットになります。
レッスンのキャンセルは1時間以上前にする必要がある
予約したレッスンのキャンセルは、レッスンが始まる1時間以上前に申請する必要があります。
予約したレッスンから5分遅刻すればコインは返還されず欠席あつかいになります。
講師が自分のことを覚えてくれない事がある
ネイティブキャンプの講師は1日に何回もたくさんの受講生とレッスンをするので、自分のことを覚えてくれていないことがあります。



毎回自分の名前は出身、趣味などを話す自己紹介は時間の無駄です。
講師は自分のことを覚えてくれていない前提の方が良いかもしれません。
レッスン開始直後に、自己紹介は省いてもらうように依頼するとレッスン時間を無駄にしなくてすみます。
DMM英会話とネイティブキャンプのおすすめな人


オンライン英会話業界の大手どうし、価格もサービスも似ている両社ですが、微妙に異なります。
こちらではDMM英会話に向いている人とネイティブキャンプに向いている人の特徴について解説します。
DMM英会話に向いている人
DMM英会話に向いている人は、毎日コツコツと英語の勉強をしたい人です。
DMM英会話は1日1レッスンを予約して受けることができるからです。
ネイティブキャンプに向いている人
ネイティブキャンプはとにかく英語をたくさん話したい人に向いています。
ネイティブキャンプは「今すぐレッスン」で予約なしにいつでも無制限にレッスンが受けられるからです。
他にも、以下のポイントに該当する人はネイティブキャンプに向いている人です。
- カランメソッドを使いたい人
- 5分だけでも英会話をしたい人
- たくさんの国籍の人と英語を話したい人
- 忙しくて予約が取れない人・スケジュールが不安定な人
\7日間無料レッスン受け放題/
DMM英会話の口コミ・評判


DMM英会話のネット上の口コミと評判はこちらの通りです。
ネイティブキャンプの口コミ・評判


ネイティブキャンプを継続すると英語力がUPしたという声があります。
ネイティブキャンプのメリットは、レッスンを受け放題なことの他に、柔軟に予定を組めることです。
\7日間無料レッスン受け放題/
まとめ 初心者にはネイティブキャンプがおすすめ
この記事では次のトピックについて解説しました。
- 初心者にはネイティブキャンプがおすすめ
- DMM英会話とネイティブキャンプの違い
- DMM英会話とネイティブキャンプのメリット・デメリット
- DMM英会話とネイティブキャンプのおすすめな人
- DMM英会話の口コミ・評判
- ネイティブキャンプの口コミ・評判
英語勉強の初心者にはネイティブキャンプがおすすめです。
ネイティブキャンプは24時間365日レッスンを受け放題です。
初心者はとにかく英語を話すことが英語上達の近道。
英語は話さないと上達しないからです。
ネイティブキャンプなら7日間の体験レッスンを無料で受けられます。
「英語を上達させたい」「安い料金で英語を話したい」と考えている人には、ネイティブキャンプがおすすめです。
\7日間無料レッスン受け放題/




コメント