自宅の近くや仕事終わりに通える英会話スクールをお探しではありませんか。
大阪の難波や梅田で英会話スクールを探しているならアップルKがおすすめ。
アップルKは駅から近く、大手競合他社と比較して月額料金が安いのが大きな特徴です。
月額料金が安いからと言って講師の質が悪いことはありません。
むしろ大手他社と遜色の無いレベルと言っても過言ではありません。
こちらの記事では以下のトピックを取り扱います。
- アップルKランゲージとは
- 英会話スクール・アップルKランゲージが支持される3つの理由
- アップルKランゲージの基本情報
- 難波・梅田の英会話スクール・ラポール22との比較
- アップルKの口コミと評判
- 【実体験】アップルKに入学して感じたこと
- 【実体験】アップルKの残念なところ
- アップルKの入学方法
- アップルKの退会方法

私はアップルKに2年ほど通っていましたが、レッスン内容は大満足でした。


アップルKランゲージとは
アップルKランゲージは1989年に創業した英会話スクールです。
梅田と難波に店舗があります。
レッスン料金は完全月謝制で2,500円~と大手他社と比較して安いこと、英語以外にスペイン語や韓国語など8言語に対応していることが特徴です。



レッスン内容は英検やTOEICなどの資格対策から日常英会話まであります。
レッスンによってプライベートレッスンやグループレッスンに分かれています。
本人の希望次第で、ネイティブ講師とマンツーマンレッスンを受けることが可能です。
梅田校と難波校共に御堂筋線の駅から近く、仕事終わりにレッスンを受けることができます。
駅チカで価格が安い英会話スクールを探している人におすすめです。
英会話スクール・アップルKランゲージが支持される3つの理由
難波と梅田にスクールを構えるアップルKランゲージ。
CMや広告でも見ないアップルKランゲージが1989年から30年以上にわたり運営されてきた理由は何でしょうか。
アップルKランゲージがが支持される理由はこちらの3点にまとめました。
- EPレッスンを行っている
- 1989年開校、30年の信頼と実績
- レベル・目的別に細分化されたレッスン
EPレッスンを行っている
アップルKランゲージはEPレッスンを実施しています。
EPレッスンとは、講師が生徒のレベルに応じて作成した絵や文章が描かれたカードを使いながら英語の文章を作成する勉強方法です。
絵や文章を見て自分の英語力で絵の状況を説明するレッスンです。
テキストを読むだけの単調なレッスンではなく、自分の頭で文章の構造を組み立てるので、英語を話す力がつきます。
レッスン本番で英語が話せるか不安な人も、予習ができるので安心です。
1989年開校、30年の信頼と実績
アップルKランゲージは1989年に開講しました。
30年以上も存続しているということは、受講者から支持されていることの何よりの証明です。
アップルKランゲージは、大手英会話スクールも所属している、外国語教育の発展を目的とした全国外国語教育振興協会に加盟しています。
レベル・目的別に細分化されたレッスン
アップルKランゲージにはレベルと目的別に細分化されたレッスンがあります。
レッスン内容はビジネス英語や英検など資格対策など多岐にわたります。
アップルKランゲージは土曜日と日曜日も開校しているので、平日にスクールに通えない人でも入会できます。
アップルKランゲージは英語や韓国語、スペイン語など8言語に対応していますが、途中で他の言語に乗り換えることが可能です。
例えば、英語を一通り習い終えた人が、次にスペイン語の勉強に挑戦するなど。
残業や別の予定が入ったなどでレッスンにいけなくなった人のために、振替サービスがあります。
レッスンは個室で行われるので自分の会話が他の教室の人に聞かれる心配はありません。
アップルKランゲージの基本情報


サービス名 | アップルKランゲージ |
入会金 | 11,000円+1ヶ月分の月謝(2,500円~)+テキスト代(3,000円~) |
月謝 | 2,500円~(英語、スペイン語など全ての言語が同じ料金) |
別途発生する費用 | テキスト代 |
レッスン形式 | マンツーマンレッスン・グループレッスン |
対応レッスン | TOEIC 日常英会話 など |
開講時間 | 10時45分~ |
定休日 | 日曜日(難波校) 定休日なし(梅田校) |
講師の国籍 | 日本、カナダ、アメリカ など |
住所 | 〒542-0076 大阪市中央区難波4-7-2 南都地所大阪ビルディング7F (難波校) 〒530-0012 大阪市北区芝田2-6-30 梅田清和ビル6F(梅田校) |
サイトURL | https://www.applek.com/ |
アップルKランゲージは大手英会話スクールと比較して入会金や月謝が安いことが特徴。
月謝が安いからと言ってサービスの質落ちるわけではありません。
梅田・難波で英会話スクールを探している人におすすめです。
難波・梅田の英会話スクール・ラポール22との比較


同じ梅田と難波圏の格安英会話スクールであるアップルKランゲージとラポール22。
梅田と難波の英会話スクールを選ぶ時に、違いがよく分からないと思ったことはありませんか。
両校の違いを以下の比較表で説明します。
![]() ![]() アップルKランゲージ | ![]() ![]() ラポール22 | |
---|---|---|
サービス名 | アップルKランゲージ | ラポール22 |
入会金 | 11,000円+1ヶ月分の月謝(2,500円~)+テキスト代(3,000円~) | 16,500円 |
月額料金 | 2,500円~(英語、スペイン語など全ての言語が同じ料金) | 11,000円~ |
別途発生する費用 | テキスト代 | 無し |
レッスン形式 | マンツーマンレッスン・グループレッスン | マンツーマン グループレッスン |
対応レッスン | TOEIC 日常英会話 など | TOEIC 日常英会話 など |
開講時間 | 10時45分~ | 月~金12:00-22:00 土 10:30-18:00 日 11:30-17:30(難波校) 月~金12:00-22:00 土・日10:00-18:30(梅田校) |
定休日 | 日曜日(難波校) 定休日なし(梅田校) | 祝日 |
講師の国籍 | 日本、カナダ、アメリカ、スペイン など | 日本 アメリカ など |
住所 | 〒542-0076 大阪市中央区難波4-7-2 南都地所大阪ビルディング7F (難波校) 〒530-0012 大阪市北区芝田2-6-30 梅田清和ビル6F(梅田校) | 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波3-5 – 11 東亜ビル7階(難波校) 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-5-12 備後屋ビル4階(梅田校) |
サイトURL | https://www.applek.com/ | http://www.eigohanaseru.com/ |
実際にラポール22の体験レッスンを受けた感想ですが、ラポール22は若年層のパリピ系の生徒が多いイメージでした。
アップルKランゲージは世代問わずマジメな生徒が多いイメージなので対照的です。
講師の雰囲気も「ラポール22はパリピ系」「アップルKランゲージはマジメ系」です。
どちらにするか迷っている人はスクールの雰囲気で決めても良いでしょう。
アップルKランゲージの口コミと評判


こちらではアップルKランゲージのネットの口コミと評判を紹介します。
アップルKランゲージについての口コミが最も多かったグーグルマップから採用しました。
↓タップで口コミ画像を拡大できます。














アップルKランゲージは難波校は星4.8、梅田校は星4.4の高評価を得ていました。
口コミにもある通り、アップルKランゲージはレッスンの方法を工夫しており、生徒を飽きさせません。
また講師は経験豊富な人が多いので今後の勉強方法や試験対策についての相談にバッチシ乗ってくれます。
梅田校の評価が少し低い理由について
梅田校の評価は少し低い理由については、以下のいたずらのような評価があることが原因と考えられます。


無言のいたずらまがいの低評価に押し下げられていますが、それ以外の口コミはほぼ全て好意的なものでした。
梅田と難波で英会話スクールを探しているならアップルKランゲージがおすすめです。
\無料体験レッスンを受けられます!/
オトクなキャンペーンも実施中!!
【実体験】アップルKランゲージに入学して感じたこと


私がアップルKランゲージに入会して感じたことはこちらの4点です。
- 講師とスタッフがフレンドリー
- 飽きの来ないレッスン内容
- 月額料金が安いから迷えず入学できた
- 駅から近いから通学しやすい
アップルKランゲージに入会して感じた実体験を説明します。
講師とスタッフがフレンドリー
アップルKランゲージの講師とスタッフは皆フレンドリーです。
過去に日米英語学院とNOVAに通っていたことがありますが、その両大手スクールと比較しても、スタッフの対応は良かったです。
講師もフレンドリーかつ、教え上手な人ばかりでした。
アップルKランゲージは地元スクールならでわの、和やかな雰囲気でした。
自主参加制のハロウィンやクリスマスのパーティなどがありました(残念ながら行ったことはありません)。
参加しなくても仲間外れになることは無いので安心してください。
飽きの来ないレッスン内容
アップルKランゲージのレッスンは飽きがきません。
毎回違うトピックを取り扱い、講師も受講生を飽きさせないようにレッスン中にミニテストやイベントを行っています。
もちろん講師によって内容は違いますが、参考書の問題を解くだけの単調なレッスンではありませんでした。
楽しい感じの講師からマジメ系の講師まで在籍しています。
日本人・外国人合わせて6名ほどの講師のレッスンを経験しましたが、どれも楽しく受講することができました。
こちらのレッスンを受けたことがあります。
- TOEIC対策
- 日常英会話
どのレッスンも楽しく受けることができました。
月額料金が安いから迷えず入学できた
アップルKランゲージは大手英会話スクールと比較して安いのが特徴です。
ECC外語学院 | NOVA | イーオン | 日米英語学院 | |
---|---|---|---|---|
入学金 | 22,000円 | 0円 | 33,000円 | 22,000円 |
月謝 | 13,323円~(1レッスンあたり) | 11,000円~ | 12,375円~ | 88,000円(12回分のレッスン料金) |
公式URL | https://www.ecc.jp/ | https://www.nova.co.jp/ | https://www.aeonet.co.jp/ | https://www.nichibeieigo.jp/ |
アップルKランゲージの入学金は11,000円(に加えて1ヶ月分のレッスン代と教材費)、月謝は2,500円~です。
大手4社の料金を見てわかる通り、アップルKランゲージの月謝は圧倒的に安いです。
アップルKランゲージは、CMや広告を打たないことで広告費用を極力減らし、月謝を抑えることに成功しています。
大阪市内在住で、英会話スクールの知名度にこだわりのない人であれば、アップルKランゲージはおすすめです。
駅から近いから通学しやすい
アップルKランゲージは地下鉄御堂筋線の難波と梅田駅から近いです。
徒歩10分以内の場所にあります。
月額料金が安いため、場所は少し入り組んだところにあります。
両スクールとも飲食店がたくさんある場所にあるので、仕事終わりのレッスン終わりに1杯飲んで買えることもできます。
\無料体験レッスンを受けられます!/
オトクなキャンペーンも実施中!!
【実体験】アップルKランゲージのデメリット


アップルKランゲージでデメリットだと思った点はこちらの2点です。
- 梅田と難波にしかない
- 少し入り組んだ場所にある
アップルKランゲージに平日に通学できる人は、梅田と難波の近くに住んでいるか、両駅を通過する通勤路を持っている人に限られます。
難波校は少し入り組んだ場所にあり、なんば駅の端の方にあるので地下鉄から通学する人は少し歩きます。
とはいえ月謝が安いので、多少移動に時間をかけるメリットはあります。
アップルKランゲージの入学方法


レッスンに興味があることを電話で伝えて来店の日程を決めるだけです。
当日にスタッフからアップルKランゲージについての説明があります。
簡単ですね。
初めての来店に緊張する人もいると思いますが、スタッフや講師は皆フレンドリーなので怖がる必要はゼロです。
来店の際にはヒアリングと簡単なレベル判定テストがあります。
事前にどういう目的で英語を勉強したいかの回答を準備しておきましょう。
- TOEICの点を上げたい
- 英会話力を上げたい
目的は何でもOKです。
目的に合わせてスタッフがコースの紹介をしてくれます。
レベル判定テストは簡単な内容です。
レベル判定テストは、今の英語レベルを測るためのテストなので、下手に事前準備をしない方が自分と合ったコースの紹介をしてくれます。
アップルKランゲージの退会方法


アップルKランゲージの退会方法は次の3通りです。
- 受付で退会したい旨を伝える
- 電話で退会したい旨を伝える
- メールで退会したい旨を伝える
最もおすすめな方法は、レッスンが終わって帰る前に受付のスタッフに伝えることです。
その際に退会理由などを書く用紙を渡され、記載することになります。(体験談です)
必要事項を記載するだけでOKです。



私の場合、引き止めは一切ありませんでした。
対面でどうしても伝えづらい時は、メールか電話で連絡しましょう。
メールは履歴が残るので有効な手段ではありますが、見逃される懸念があります。
念のために後から電話で連絡を入れることで確実に退会できるようにしましょう。
この2点は退会する時にトラブルに発展しやすいので、慎重に確認を取りましょう。
- レッスンの残り回数
- 最後の支払日
特にお金の支払いに関するトラブルはどの英会話スクールでもあることです。
立地や通学時間が問題ならオンライン英会話がおすすめ
実店舗型の英会話スクールの場合は、どうしても通学に時間を取られてしまいます。
講師との相性やレッスン内容が良くても、通学時間が無駄に感じることはありませんか。
昨今の感染症の影響もあり、オンライン英会話の需要はどんどんと増えています。
もしスクールの立地や通学時間が問題ならオンライン英会話を試してみてください。


よくある質問


マンツーマンレッスンは行っていますか?
アップルKランゲージはマンツーマンレッスンとグループレッスンの2種類を受けることができます。
マンツーマンかグループレッスンかは、レッスンの種類によって違います。
グループレッスンの授業でも、追加料金を支払うことでマンツーマンレッスンに切り替えることができます。
スペイン語も勉強できますか?
アップルKランゲージは、次の言語に対応しています。
- 英語
- スペイン語
- 中国語
- フランス語
- イタリア語
- ドイツ語
- 韓国語
- ポルトガル語
アップルKランゲージは世界で最も話されている英語・中国語・スペイン語を学ぶことができます。
その他に、アフリカや太平洋で使われているフランス語や流行の韓国語も勉強できます。
アップルKランゲージはオンラインレッスンにも対応しています。
アップルKランゲージは、8言語(英語・スペイン語・ポルトガル語・フランス語・イタリア語・ドイツ語・中国語・韓国語)全てのオンラインレッスンに対応しています。
レッスンは日本人講師によって行われるので、日本人が間違いやすい箇所を把握しています。
日本人カウンセラーによるケアも充実しており、受講者の目標を確認して受講者に最適なプランを案内します。
レッスン開始後のケアやしており、「目標が変わった」や「学習方法を知りたい」などの要望に対して適切なアドバイスを受けることができます。
料金はこちらの通りです。
料金 | 15,200円(月4回以上) 1レッスンあたり3,800円 |
受講可能時間 | 平日:11:00~20:40 土日祝:11:00~18:40 |
レッスン時間 | 40分 |
一般的なオンライン英会話よりは割高になりますが、店舗型英会話スクールが提供しているオンライン英会話としては価格が安いのが特徴です。
アップルKを受けていて、大阪市外に引っ越した人やアップルKのレッスンを体験してみたい人におすすめ。
英検やTOEICの対策講座はありますか?
アップルKランゲージは英検やTOEICの対策講座があります。
TOEICでは自分の現在のレベルによって受けられるクラスが変わります。
レッスンは、マンツーマンとグループレッスンを選択可能です。
マンツーマンは自分のペースで進めることができ、いつでも質問ができます。
グループレッスンは同じクラスの仲間と授業を受けるので、切磋琢磨しあえる仲間が生まれたり、自分の現在のレベルを把握しやすかったりします。
マンツーマンレッスンとグループレッスン双方にそれぞれ特徴があるので、自分にあった講座を選びましょう。
無料体験はできますか?
アップルKランゲージでは、グループレッスンに限り無料で1回体験レッスンを受けることができます。
レッスン時間は60分~90分、その後に体験レッスンの感想をスタッフと共有します。
英会話スクールにいきなり入会するのは難しいと考える人は多いですが、アップルKランゲージでは通常レッスンに参加するかたちで無料体験レッスンを受けることができるので、実際の雰囲気を味わうことができます。
教材は無料ですか?
教材は別途購入が必要です。
英検やTOEIC対策などの参考書は自費で購入する必要があります。
とはいえ参考書の価格は1冊で数千円程度です。
アップルKの入会金や月額料金は大手他社と比較して圧倒的に安いのがメリットです。
教材代金を自費で購入したとしても、アップルKの方が価格面で優れています。
講師をしたいのですが求人募集はかけていますか?
アップルKランゲージの講師の求人内容はこちらのとおりです。
TOEIC、英検対策講師の募集要項はこちらをタップ
募集職種 | TOEIC®︎、英検®︎対策講師(日本人講師) ※未経験者可、経験者優遇。 |
資 格 | 過去2年以内に受験したTOEIC®︎で、900点以上のスコアをお持ちの方。 |
勤務時間 | 平日11:00~21:10 土・日・祝11:00~19:20 の中から勤務時間帯をお選びいただけます(週1日からでも可)。 |
給 与 | 経験により応相談 例: 1ヵ月レッスン+BONUS 約25万円/月 |
待 遇 | 昇給、賞与有り、交通費全額支給 社員登用制度有り。 |
休日休暇 | 希望日申請可能、年末年始 |
業務内容 | 中学生~ご年配の生徒様への、プライベートとグループでの英語・英会話レッスンTOEIC®︎、英検®︎、英会話、英文法、etc(TOEICだけ教えます!も可能です)。 |
当校の特徴 | 生徒様の上達のため、各講師がレッスン=教授法に、常に会議やデモレッスンを通じて磨きをかけております。独自のメソッドを持っているという強みがあります。 |
研修内容 | 英会話レッスンのメソッド(教授法)トレーニングを受けていただけます。TOEIC®︎勉強会を不定期で行っております。 |
求める人物像条件 | 向上心があり、トレーニング内容を前向きに習得する、生徒様思いの講師。過去2年以内にTOEIC®︎で900点以上取得されている方。 TOEIC®︎や発音矯正、英検etc…日本人講師ならではのテクニックや、タイムアタックなどの練習方法、長文問題をいかに効率よく解答できるか、どうすればスコアUPするのか、などについて、教授しカウンセリングしてあげられる方。 |
トレーニングについて | 英会話のレッスンについては、当校のメソッドをトレーナーが教授します。TOEIC®︎については、990点満点を取得した講師による勉強会を不定期で開催しています。TOEIC®︎セミナー参加費なども負担させていただきます。アップルkランゲージ 大阪梅田校と難波校の講師求人について、いつでもお問い合わせください。現在募集中です。生徒様が全体で800名、在籍されております(2021.07現在)。その中でも英会話やTOEIC®対策を日本人講師のもとで受けたいという生徒様のお声がとても増えております。 英会話講師の経験がない方でも、研修をいたします。求人・募集の下記連絡先へ履歴書をご送付ください。書類選考を通過された方へご連絡を差し上げますので、よろしくお願いいたします。 |
中国語講師の募集要項はこちらをタップ
求人職種 | 中国語講師 ※未経験者可、経験者優遇。 |
資 格 | 日本語が話せること。 |
勤務時間 | 平日11:00~21:10 土・日・祝11:00~19:20の中から勤務時間帯をお選びいただけます(週1日からでも可)。 |
給 与 | 経験により応相談 例: 1ヵ月100~200レッスン+BONUS 15万円~/月 |
待 遇 | 交通費全額支給、社員登用制度有り。 |
休日休暇 | 希望日申請可能、年末年始 |
業務内容 | 中学生~ご年配の生徒様への、プライベートとグループでの中国語レッスン。(初めて中国語の勉強をされる方もいらっしゃいます。) |
当校の特徴 | 生徒様の上達のため、各講師が、レッスン=教授法に、常に会議やデモレッスンを通じて磨きをかけております。独自のメソッドを持っているという強みがあります。 |
研修内容 | 中国語レッスンのメソッド(教授法)トレーニングを受けていただけます。 |
求める人物像条件 | 向上心があり、トレーニングの内容を前向きに習得する、生徒様思いの講師。初めて中国語を学ばれる生徒様も多いため、中国語を教えるにあたり充分な日本語運用能力をお持ちの方。 |
〒542-0076 大阪市中央区難波4-7-2 南都地所大阪ビル7F
アップルkランゲージ 事務局 採用担当:小川
recruit@applek.co.jp
履歴書を郵送かメールで送る必要があります。
書類選考を通った人のみ、面接日についての連絡があります。
アップルKランゲージの講師は長らくほぼ同じメンバーです。
定着率が高いことはいい学校の証明ですが、空きは無いかもしれません。
もし英会話の講師に挑戦したいなら、こちらのオンライン英会話スクールに問い合わせをしてはいかがでしょうか。
オンライン英会話は講師の定員がない場合が多く、自由な場所からレッスンができること。
先にオンライン英会話で講師に挑戦してはいかがでしょうか。
無料体験レッスンを利用することで各サービスの雰囲気がわかります。
店舗は大阪のどこにありますか?
アップルKランゲージは御堂筋線のなんば駅と梅田駅の近くにあります。
スクールは少し入り組んだ所にありますが、駅から近いので、迷うことはありません。
こちらに難波・梅田両校の住所とアクセス方法を記載します。
難波校へのアクセス
住所 〒542-0076 大阪市中央区難波4-7-2
南都地所大阪ビルディング7F
梅田校のアクセス
住所 〒530-0012 大阪市北区芝田2-6-30 梅田清和ビル6F
まとめ:アップルKは良い英会話スクール
この記事では以下のトピックについて解説しました。
- アップルKランゲージとは
- 英会話スクール・アップルKが支持される3つの理由
- アップルKの基本料金などの情報
- 難波・梅田の英会話スクール・ラポール22との比較
- アップルKの口コミと評判
- 【実体験】アップルKに入学して感じたこと
- 【実体験】アップルKの残念なところ
- アップルKの入学方法
- アップルKの退会方法
アップルKランゲージは難波と梅田にある格安の英会話スクールです。
大通りから少し離れるだけで、たった数千円で英会話やTOEIC・英検などの英語のレッスンを受けられると思うとお得ではありませんか。
難波校は近くにたくさん飲食店があります。
レッスン終わりに軽く1杯引っ掛けるのもいいですね。
大手英会話スクールの月謝が高いと思っている人や通勤で難波や梅田を通る人は、いちど無料体験を受けてみてはいかがでしょうか。






コメント